コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

呼吸合気

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 なっとくの館 主人 技の鍵

呼吸合気 の目指す所(指に注目)What is the gole of Kokyuu Aiki

指の使い方は何度も書いてます。基本で重要なことなので、再度書きました。

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 なっとくの館 主人 勘の言葉

一つの歴史観 A View of History

 社会を作るには分業が必要である。先ず農業生産の技術が発達し、それに相応した貴族制、封建制等の分業体制が出来上がる。貨幣が生み出され、科学技術が発達し、工業生産が為されるようになり、流通手段も発達し、分業体制が変遷して行 […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 なっとくの館 主人 お知らせ

投稿の模様替え

今迄の随想とは別に、新たに  「勘の言葉」 と題して、勘に映ることどもを、心のままに語って行きます。技に関する投稿は、  「技の鍵」 と題してカテゴリーを整理します。宜しくお願いします。

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 なっとくの館 主人 随想

 勘、気付き Ⅱ(マルクスについての私見)Intuition, Awareness Ⅱ : about Marx

 古い話になるが、マクルス主義と共産主義革命について私見を述べさせて頂きます。当方素人なので見当外れになるかも知れませんが、宜しくお願いします。 マルクスは労働価値、詰り、商品の価格はその生産に必要な労働時間の量によって […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 なっとくの館 主人 随想

勘、気付き Ⅰ  Intuition, Awareness Ⅰ

 正しい知見を得る為の認識法に二種類ある。一つは粒子型認識法。粒子型の論理的推論が正しい結論を導き出すと考える。他は波動型認識法。気付きに依って真の知見が得られると考える。この両方に係わるのが勘。論理的思考の試行錯誤を繰 […]

ナビゲーション

  • ホーム
  • 🧔 呼吸合気の理念
    • 合理主義的思考態度
    • 利己心
    • 自覚( 気付き )
  • 👍 呼吸合気の技法
    • 呼吸力
    • 姿勢
    • 呼吸を外す
    • 呼吸の体操・呼吸法
    • 杖の持ち方・突き方・呼吸力
    • 杖の技法 (1)
    • 指の使い方・呼吸法・念
  • 👌 Kokyuu Aiki in English
    • The Philosophy of Kokyuu Aiki (呼吸合気の理念)
    • Techniques of Kokyuu Aiki (呼吸合気の技法)
    • Breathing Power 『呼吸力』
  • 🚗 稽古 の ご案内
  • お知らせ
  • 随想
  • 勘の言葉
  • サイトマップ
    • 心の投影
    • 大東亜戦争・歴史における合理主義的思考
    • 空ずる
    • 呼吸法:「肚」と「腰」(内的体感を基にして考えてみる)
    • 呼吸法:口から吐くことの意味を考えてみる
    • 続 自力、他力 
    • 自力、他力
  • 😃 お問い合わせ

最近の投稿

The Connection Between Breath and Mind Clarity

2025年8月23日

気付き(勘)を開く呼吸法

2025年8月20日

腰の構え、姿勢の要領

2025年4月21日

投稿削除のお知らせ

2025年4月18日

静坐法で心を平静に

2025年1月15日

日常生活の呼吸

2024年12月20日

稽古終了のお知らせ!

2024年12月4日

歴史の時間(物的時間、心的時間)Time in History

2024年9月7日

Thought and Motivation (scecret of logical thinking )

2024年4月13日

思想と動機(論理的思考の からくり)

2024年3月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 勘の言葉
  • 呼吸法
  • 技の鍵
  • 随想

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 勘の言葉
  • 呼吸法
  • 技の鍵
  • 随想

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 🧔 呼吸合気の理念
  • 👍 呼吸合気の技法
  • 👌 Kokyuu Aiki in English
  • 🚗 稽古 の ご案内
  • お知らせ
  • 随想
  • 勘の言葉
  • サイトマップ
  • 😃 お問い合わせ

プロフィール

プロフィールテキスト

プロフィール

プロフィールテキスト

プロフィール

プロフィールテキスト

Copyright © 呼吸合気 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP